2024/02/13
1/2ページ
Future Update テラス登場経営者のいま~未来をアップデート!~
第20回
DXで“赤ひげ”をアップデート。医師と患者をつなげ“点”だった医療を“線”に変えていく【後編】
- 注目企業
- 組織
- 経営
- 経営者インタビュー
- 石見 陽氏 メドピア株式会社 代表取締役社長 CEO(医師・医学博士)
こちらは会員限定記事です。
無料会員登録をしていただくと続きをお読みいただけます。
プロフィール
メドピア株式会社 代表取締役社長 CEO(医師・医学博士)
1999年に信州大学医学部を卒業し、東京女子医科大学病院循環器内科学に入局。
循環器内科医として勤務する傍ら、2004年12月にメドピア株式会社(旧、株式会社メディカル・オブリージュ)を設立。
2007年8月に医師専用コミュニティサイト「MedPeer(旧、NextDoctors)」を開設し、現在12万人の医師(国内医師の3人に1人)が参加するプラットフォームへと成長させる。
2014年に東証マザーズに上場。2015年より、ヘルステックにおける世界最大規模のグローバルカンファレンス「Health2.0」を日本に誘致し、「Health 2.0 Asia – Japan」として主催。
現在も週一回の診療を継続する、現役医師兼経営者。
共著「ハグレ医者 臨床だけがキャリアじゃない!」(日経BP社)、その他「世界一受けたい授業」や「羽鳥慎一モーニングショー」など各種メディアに出演し、現場の医師の声を発信。
他の記事を読む
Future Update テラス登場経営者のいま~未来をアップデート!~
第22回
【旭酒造株式会社 桜井一宏氏】NYの酒蔵から世界に切り込む!酒も技術も磨き続けて食文化に風穴を開ける。(後編)
第21回
【旭酒造株式会社 桜井一宏氏】NYの酒蔵から世界に切り込む!酒も技術も磨き続けて食文化に風穴を開ける。(前編)
第20回
DXで“赤ひげ”をアップデート。医師と患者をつなげ“点”だった医療を“線”に変えていく【後編】
第19回
DXで“赤ひげ”をアップデート。医師と患者をつなげ“点”だった医療を“線”に変えていく【前編】
第18回
“お客様”の定義を何よりも大切にしながら、あらゆる産業の“現場DX”を進めていく【後編】